共に在り、共によろこび、共に実現する
if-planning
ふみちゃんのつぶやき

リニューアル!今に至るまでの私

こんばんは(^^)
運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

まもなく自身のウェブサイトがアップするので
自分のことを書いてみました

何を書こうかと迷いましたが…
先ずは生い立ちなどなど…

うちは父が自営業者で家=店
子供のころから
たくさんの大人に囲まれて育ちました

3歳から英会話に通い、お稽古事はおそらく誰にも負けません!
とにかく勉強が大好きという変わり者
小学校4年生の時に遊ぶのはやめようって自分で決めて
学校が終われば自宅で勉強
塾、家庭教師…親におねだりして
知らないことを学ぶのが楽しくて仕方がなかったのです

昔から好奇心旺盛で納得できるまで学ぶ、調べる
今もそんなところは変わってないように思います(笑)
まっ…子供の時はさておき…

この業界に入って37年、間もなく38年を迎えます。
業界に入って25年は何も考えず
ただただ走る…与えられた仕事を遂行する、完璧に(?)

25年目を過ぎたころから、若さという宝物は使い果たした?
って思うようになりました
次に自分が情熱をもってできる仕事は?

このままで大丈夫?

某パーソナルトレーナー協会の理事になったり…
色んな講習会に講師として使っていただいたり
アドバイザーとして人を育成したり、評価したり
新しいプログラムを作ったり

外から見れば順調満帆

色んな相談や仕事が入ります
内心では焦り…でいっぱい

なんで?
自分にできる?
これで出来てる?
これで正しい?

自信のなさを見せないために
勉強、勉強…

若いときはHIPHOPを教えたり
スタジオのライトを落として

暗闇レッスン

それら一切を捨てて「高齢者指導」に向かったのが
34歳
そこからの25年

今から振り返るとこの10年…
ヨガやピラティスが流行るだろうと思った時も
手を出さず…
プレコリオにも目もくれず

自分しかできないレッスンを考えてきました

若さで勝負できませんから(>_<)
オリジナリティとクオリティで勝負
老健施設での高齢者指導も
自分からお願いして3年間指導してきました。

車いすの方、認知症のかた…
大阪市の区民センターとの契約をいただき
「姿勢改善教室」を4年。
来てくださったのは「高齢者…75歳以上の方ばかり」

それらと並行して学んできたのが
「プレゼンテーション」
「ビジネスコミュニケーション」

高齢者施設、公共施設など仕事の場を広げるには
どうしても必要なスキル
人に伝える技術は知らないよりも
絶対に知っておくほうが得なのです(きっぱり)

高齢者の方々は私から見て「目上の人」
指導者であっても敬う気持ちは必要ですよね
説明を求める方が多いのです
納得しないとやらない方が多いのです

説明する能力は必要です!

あなたの技術や知識を伝える武器なんです
ということで…

今日はこの辺で・・・・・・
また続きを聞いて下さい(^^)/

ABOUT ME
池田 扶実子
運動指導者でありながら、身体を動かすことよりも考えることが好き。やりたいことを形にすることが大好き。 運動指導者として35年以上・教育者として30年、ここまでがむしゃらにやってきました。 仕事を終えるその日まで、指導者の働き方改革と人々の健康を発信し、応援し続けます。