STEPエクササイズで明日の元気をチャージするインストラクターの新城めぐみです。STEPエクササイズでも沢山使われるふくらはぎの筋肉についてのお話です。
ふくらはぎの筋肉は、ふくらはぎの表面のふくらみのある部分「腓腹筋(ひふくきん)」と腓腹筋の下にある「ヒラメ筋」で構成されていて、この二つを合わせて「下腿三頭筋(かたいさんとうきん)」いわゆる「ふくらはぎ」と言われます。
【ふくらはぎの筋肉の役割】
①動きをサポートする
腓腹筋は、走ったりジャンプしたりといった瞬発的な動きを、ヒラメ筋は歩行や直立といったバランスや持久力を必要とする動きをサポートする役割があります
②血液の循環
血液は、心臓から送り出されて全身をめぐって心臓に戻ります。下半身の血液は重力に逆らって心臓まで戻さないといけません。その時に活躍するのがふくらはぎの筋肉です。ふくらはぎの筋肉が収縮することでポンプのような働きをして血液を下半身から心臓に向かって押し流します。まさに、よく言われる「ふくらはぎは第二の心臓」と言われる理由です。
このように大きく2つの役割があるふくらはぎの筋肉。この筋肉を適度につけることで、キュッと引き締まった足と、足首のくびれも出来て、見た目にきれいな足になることはもちろん!血液の循環が良くなり、身体に良いメリットも色々とあるだろうというのは想像できますよね。
なんと!!それがSTEPエクササイズやSTEP台を使ったトレーニングで効果を発揮できるのですから、もうあなたもSTEPエクササイズに興味が湧いてきたのではないでしょうか?!
次回は、ふくらはぎのエクササイズをするメリットを詳しく説明したいと思います!!