ステップエクササイズで明日の元気をチャージするインストラクターの新城めぐみです。
皆さんは、朝食をしっかりたべていますか?朝はバタバタと忙しく簡単に済ませてしまったり、抜いてしまったりする方も多いのではないでしょうか?
朝ごはんは睡眠中に低下した体温を上昇させ、1日の始まりに脳や身体機能を活発にしていく効果があります。
朝ごはんを抜くと、朝起きた時のエネルギー代謝が低い状態が午前中いっぱい続くことになり仕事の能率や勉強の集中力も上がりません。朝ごはんに炭水化物やたんぱく質を摂取すると、身体が体温を上げようとしたり、体内のリズムを整えようとしたりしてくれます。そのため、仕事や勉強の効率が大きくupします。また、胃腸も動きだすようになりスムーズな便意を促してくれます。
では、どのようなものを朝食に食べたらよいのでしょう?
①炭水化物
ごはんやパンなどのでんぷん質を含む炭水化物。脳はでんぷんや砂糖が分解されて出来るブドウ糖を消費して動いています。集中力アップの為にも大切なエネルギー源です。
②タンパク質
牛乳、ヨーグルト、チーズ、卵、肉、魚、納豆、豆腐 などの良質なたんぱく質。タンパク質は筋肉や臓器を作る栄養素の一つです。体内時計をリセットする働きもあります。また栄養素を身体に運んでくれます。
③ビタミン、ミネラル類
野菜やくだもの、海藻類などのビタミン、ミネラル。体に活力をつけるため、脳がブドウ糖を消費するのに欠かせない栄養源です。
朝からしっかりは食べられないという方も、果物とヨーグルトや野菜スープなど、①②③のポイントをおさえて、自分なりに工夫して朝食でエナジーチャージをしてみて下さい。さぁ!今日も元気に一日をスタートしましょう!