ステップエクササイズで明日の元気をチャージするインストラクターの新城めぐみです。本日は、5大栄養素の中で、身体の調子を整える『ビタミン・ミネラル』についてのお話です。
体をつくつたんぱく質
https://if-planning.com/tannpakushitu/
力や熱になる脂質・糖質
https://if-planning.com/shishitutoushitu/
ビタミン・ミネラルは、タンパク質、脂質、糖質の分解や合成を助ける働きがあり、健康維持や体調管理に欠かせない栄養素です。
ビタミンは体内ではほとんど合成することが出来ないので、食品から摂取することが大切です。不足するとさまざまな不調の原因になります。脂溶性と水溶性の2つに分けられ、脂溶性ビタミン(A、D、E、K)は油脂に溶けやすく、大量に摂取すると過剰摂取になり可能性があります。水溶性ビタミン(B群、C)は水に溶けやすいため過剰症の心配はほとんどありません。
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンKを含む食品は、野菜や果物です。ビタミンB、ビタミンDを含む主な食品は肉や魚、海藻類があります。
ミネラルは、無機質とも言ってひとの身体を構成する元素から酸素・炭素・水素・窒素を除いたものの総称です。カリウム、カルシウム、鉄、ナトリウム、などが有名です。
ミネラルを含む主な食品は、野菜、果物、ひじきや昆布などの海藻、牛乳やチーズなど乳製品があります。
食べたもので身体は作られます。今日食べたものが、あなたの明日の身体をつくり、明日を健康で元気に過ごすエネルギーとなります。5大栄養素を意識して、食事のバランスを整えて毎日を元気に過ごしましょう!