STEPエクササイズで明日の元気をチャージするインストラクターの新城めぐみです。健康的なダイエットには、食事と運動両方が大切で、さらに基礎代謝を下げない生活を心かけることも大切です。このことは前回も書きましたが、今日は『基礎代謝』について書きたいと思います。
太りやすい、痩せにくい、と言った人の中には、代謝が低いという事も理由のひとつに考えられます。生活習慣の乱れやストレス、慢性的な運動不足、加齢による衰えなどで、人間の代謝は低下します。代謝が落ちた身体は痩せにくく、食事制限や運動でを頑張ってもダイエットの効果が出にくいです。また、なかなかダイエットが上手く行かないからと言って、極端な食事制限や運動は代謝の機能を妨げて、さらに代謝がおちるという悪循環を招きかねません。代謝を正常に保つためにもまずは生活習慣を見直すことが大切です!
では、どのような生活習慣を見直したらよいのでしょう?ダイエットが上手く行かない人が陥っている生活習慣には、
・食習慣が乱れている
・運動不足
があげられます。間食が多い、食事が不規則、早食い、等と言った乱れた食習慣や食事の仕方。そして、運動不足は消費エネルギーの低下から、体内に脂肪がどんどん貯めやすくなる事に繋がります。(私自身も当てはまるものもあり耳の痛いないようです。。。。。)
さらに、女性に多い身体の冷えも、不眠や頻尿などの症状だけでなく、むくみにもつながります。血流の停滞によって身体が冷えて水分の代謝もおちると身体が浮腫みがちになって、より太りやすい身体になってしまいます。
食習慣・運動・身体を温める この3つが大切という事です。特別な食事や運動という前に、まずは自分自身の生活習慣を見直して、少しの心がけや工夫でできる範囲で食事や運動を考えてみるとよいと思います!